本文へスキップ

各地の名所を巡る

忍野八海を巡る

天龍八部衆という8つの神様を祭る

「山梨県南都留郡忍野村」

忍野八海の8つの池は、出口池、御釜池、底抜池、銚子池、湧池、濁池、鏡池、菖蒲池です。
富士山を取り巻く、8つの湖を巡礼することから、忍野村周辺にある8つの湧水池を八海巡りに名付けたられました。
天台宗や日蓮宗の主な教典に登場する、八大龍王を各湧水池に神様として祭っております。



ー 目 次 ー
1.忍野八海について
2.八海巡りとは
3.八大龍王のご利益は
4.忍野八海を巡る
 ①一番霊場「出口池」 ②二番霊場「お釜池」
 ③三番霊場「底抜池」 ④四番霊場「銚子池」
 ⑤五番霊場「湧池」  ⑥六番霊場「濁池」
 ⑦七番霊場「鏡池」  ⑧八番霊場「菖蒲池」
 ⑨番外編「中池」
5.まとめ
6.忍野八海周辺の観光スポット
7.基本情報

1.忍野八海について

忍野八海とは、山梨県南都留郡忍野村にある8か所の湧泉群。
富士山の伏流水及び杓子山から伏流水を水源とし、地下水が湧きだしたものです。
国指定の天然記念物、名水百選、県の新富嶽百景にも選定されています。
富士山・信仰の対象と芸術の源泉構成資産の一部として、世界文化遺産になりました。



2.八海巡りとは

富士山を巻く8つの湖を巡礼することから、忍野村周辺にある8つの湧水池を八海巡りに名付けたられたものです。
これは、法華経に登場する八大龍王を各湧水池に神様として祭っております。
八大龍王は竜族における8つの王、天龍八部衆という仏法を守る8つの神様です。

忍野八海を巡る所要時間は約は60分程度です。
順番は一番霊場・出口池からでもまたはどこから巡ってもよろしいです。
順をおって紹介します。



3.八大龍王のご利益は

忍野八海には、8つの湧水池にひとつずつの神様が祭られています。
8つの湧水池を廻る事で、はじめて八大龍王を参拝することになります。
商売繁盛、出世、勝運、恋愛成就、富貴栄達、除災、招福
五穀豊穣、事業繁栄、芸能守護などです。



4.忍野八海を巡る

①一番霊場「出口池」
忍野八海の中で最も大きく、忍野八海の中心地から一番離れた場所にあります。



出口池の湧水は清浄な霊水とされており、富士山の登山者は出口池の水で体を清めたとされています。
神様である「難陀竜王」は雨乞時に拝まれる龍神の一つ。



②二番霊場「お釜池」
お釜池は湧水が沸騰するように湧いてくることから名付けられました。
また。形が釜に見えるのもおもしろい。
跋難陀竜王は出口池に祭られている難陀竜王の弟。
難陀竜王と一緒に古くから雨乞時におがまれた、神様としても知られています。



③三番霊場「底抜池」
底抜池は二番霊場のお釜池とつなっていると言われております。
底抜池で洗濯したものを落としたら、洗濯物がお釜池で発見されたいう伝説があります。
大海竜王とも言われる娑加羅竜王が祭られ、特に雨乞の本尊とされる水神として崇められております。
水の神様として強力な霊力がある事を示しています。
底抜池は榛の木林資料館の敷地内にあります。

開館時間は9:00〜17:00
木林資料館料金
 大人:300円、子供:150円、幼児:100円

④四番霊場「銚子池」
銚子池は、池の形が銚子に見える事から名付けられたとされています。
実際に見ると丸みのある池の形が可愛らしく感られます。
祭られている和修吉竜王は、災難を払う力も持っているとされております。
また、銚子池は縁結びの池としても言い伝えられています。



⑤五番霊場「湧池」
忍野八海の中でも一番の湧水量を誇る池。
また、忍野八海の中心地にある池で、多くの人々が水面をのぞみこむ場所です。
1983年には宇宙において雪を作るという実験にこの湧池の湧水が使われたこともあり、知る人ぞ知る名湧水池として知られています。
神様は徳叉迦竜王。
怒った徳叉迦竜王に睨まれた人間は死んでしまうと言われているほどの強力な力を持っている龍神です。
穏やかな池からは到底想像できませんが、怒らせたら大変です。ゴミを捨てたりと池を汚すような行動は慎みましょう。



⑥六番霊場「濁池」
元々はとても澄んだ水であったため、忍野村の飲料水として使われていたそうです。
ある日、行者が忍野村にきた際、水を飲ませて欲しいと頼んだら、村人が断った時から水が濁り出した。
という伝説が残っています。
他の池に比べると濁っていますが、濁った中にも独特な澄んだ水面が見れるのが特徴です。
神様である阿那婆達多竜王は、恵をもたらす神としても知られており、八大龍王の中でも最も徳が高い竜王とされています。



⑦七番霊場「鏡池」
ここは全ての善悪を見分ける力がある池とされています。
昔、忍野村でもめ事がおきた場合、争っている人たちに鏡池の水を浴びさせました。
心身を清め祈願していたこともあったといいます。
鏡池には特別な霊力があるとも言われており、鏡池自体がパワースポットと言えます。
神様は摩那斯竜王で慈悲深い神様として知られています。



⑧八番霊場「菖蒲池」
植物であるしょうぶが見られる池です。
この池に生えるしょうぶを体に巻くと病気が治るという伝説があります。
神様である優鉢羅竜王は人々に安らぎを与える神。
菖蒲池は忍野八海の中心部から少し離れた場所にあります。
人込みも少なく、一息着くには最適のスポットです。



⓽番外編「中池」
忍野八海の8つの池ではない「中池」。
水深は10mと、どの池よりも深く、一番人が多く訪れる池です。



周りに立っている人がしっかり映るくらいの透明度。
晴れた日の青色のきれいさは素晴らしい!



5.まとめ

・駐車場は忍野八海入口近くのお土産屋さん利用すると無料になります。
 ただし、お土産を買った場合でお得ですよ。
・一番霊場「出口池」は忍野八海の中心地から徒歩15分です。
 忍野八海を巡る時は、最初に一番霊場「出口池」を見てから移動しましょう。



6.忍野八海周辺の観光スポット

富士山のふもとにある、本栖湖は富士五湖の中で最も水深が低く、千円札の裏側の絵にもなっています。
ここから見る、富士山は絶景!
本栖湖観光協会
住所 〒401-0337山梨県南都留郡富士河口湖町本栖18
電話 0555-87-2518



7.基本情報

住所 〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草
交通アクセス
(1)富士急行線「富士山駅」下車、駅前から1番線内野行バス約20分、
 お宮橋経由で「忍野八海入口」、膳棚経由で「忍野八海」下車、徒歩5分。
駐車場(20ヵ所) バス:25台
普通車:100台
駐車料金 普通車:300円
マイクロ:600円
大型車:1,000円
バイク:100円

バナースペース

日本縦断 くるま旅

たび旅日記