本文へスキップ

各地の名所を巡る

美保関灯台

山陰最古の石造灯台

「島根県松江市美保関町」

美保関灯台は、山陰最古の石造灯台です。
1898年(明治31年)、島根半島の東端 地蔵崎の馬着山に、フランス人の指導により建設されました。
また、「世界灯台100選」および「日本の灯台50選」に選ばれております。



美保関灯台は島根半島東端の地蔵崎の先端にあります。
地蔵崎付近は大山隠岐国立公園に含まれ、日本海の雄大な眺めと、晴れた日には隠岐島や大山を望むことのできる景勝の地です。



地蔵崎からの眺望
地蔵崎は島根半島の突端にあるため、日本海の雄大な眺めと大山、美保湾を共に眺望できる数少ない場所です。
この展望デッキからは、美保湾を航行する船舶や、四季折々の大山を望むことができます。
また、日の出の見ごろ時期は大山から11月下旬から2月上旬、水平線から昇る日の出は12月下旬から10月下旬、灯台横の鳥居から日本海を昇る日の出は、6月中旬から7月上旬です。



地蔵崎園地からの眺望
展望デッキからは、日本海の雄大な眺めが一望できます。
デッキ東側沖合3kmには「地の御前島」、はるか沖に「隠岐島」を望むことができます。



美保関灯台

塗色構造 白塔形
灯  質 単閃白光
毎12秒に1閃光
光  度 460,000カンデラ
光達距離 23.5海里
塔  高 14.0メートル
灯  高 82.91メートル
初 点 灯 明治31年11月8日



基本情報

住所: 〒690-1501島根県松江市美保関町美保関字大平
電話: 0852-72-2811

松江観光協会 美保関町支部
住所:〒690-1501島根県松江市美保関町美保関661
電話:0852-73-9001
アクセス
JR松江駅から一畑バス(美保関ターミナル行き)で40分、
終点で美保関コミュニティバス美保関線乗り換え約30分、
美保神社入口下車、タクシーで約5分、徒歩約20分


バナースペース

日本縦断 くるま旅

たび旅日記