群馬県吉岡町にある、伊香保おもちゃと人形自動車博物館はこどもから大人まで皆で楽しめる施設です。
昔なつかしいブリキのオモチャや世界各国の珍しい人形が勢揃いするおもちゃと人形博物館。
写真はテディベア博物館。
昭和の町並みを再現した昭和レトロテーマパーク駄菓子屋横丁、プロレスミュージアムなどもあります。
憧れのスポーツカーなど、国産クラッシックカーを中心に昭和を駆け抜けた往年の名車を約100台展示。
伊香保おもちゃと人形自動車博物館
群馬県北群馬郡吉岡町上野田2145 水沢観音下 0279-55-5020
基本料金
大人1,300円、中学生・高校生900円、小学生450円
アクセス
関越自動車道 渋川伊香保ICより約17分
関越自動車道 駒寄スマートICより約10分
駐車場 無料
水沢うどんは、水沢の名物料理で、日本三大うどんのひとつとして知られています。
太麺と細麺両方のうどん。
更に、醤油汁と肉汁の2種が付き、小鉢はカボチャとキノコ。
細麺は肉汁で、太麺は醤油汁で。と言われた気がしたけど、両方で頂きました。どちらもおいしかったです。
谷屋
群馬県渋川市伊香保町水沢223
0279-72-3164