本文へスキップ

各地の名所を巡る

美ヶ原高原HEADLINE

日本百名山 美ヶ原の大自然を満喫!

「長野県上田市 」

美ヶ原高原は長野県の松本市、上田市、長和町にまたがる高原で、日本百名山に選定されており、最高地点は標高2,034mの王ヶ頭です。



美ヶ原はその名の通り美しい景色と、どこまでも広がる広々とした大地と、高原をかける涼しい風を感じながらハイキングを楽しむことができるエリアです。



トレッキングルート
美ヶ原高原美術館→牛伏山→山本小屋→美しの塔→塩くれ場→アルプス展望コース→烏帽子岩→王ヶ頭→王ヶ鼻→戻る→美ヶ原高原美術館
往復4時間です。



いちばん人気!アルプス展望登山コース
アルプス展望コースは、山頂である王ヶ頭までの道中に北アルプスの山々を眺めながら歩ける人気のコース。



王ヶ鼻(2,008m)山頂から見る大パノラマ!
松本市の町並み、北アルプス、天気の良い日には富士山も望める景色の良いポイントです。
一瞬でしたが、富士山が雲の間から見えました。



登山情報
 歩いた距離:11.4km、一周 4H
駐車場 美ヶ原台上駐車場(美ヶ原美術館側) 
  800台駐車可能、無料、トイレあり
トイレ情報
  塩くれ場側に公衆トイレあり
  山本小屋ふるさと館、王ヶ頭ホテル 1回100円で利用可



美ヶ原高原へのアクセス
美ヶ原高原美術館
 車の場合
  上信越道「東部湯の丸」IC-国道152号-県道178号-ビーナスラインー美ヶ原高原美術館
  中央道「岡谷」IC-国道20号-国道142号-ビーナスラインー美ヶ原高原美術館
  中央道「諏訪」IC-国道20号-県道40号-ビーナスラインー美ヶ原高原美術館



道の駅 美ヶ原高原
長野県上田市武石上本入2085-70
駐車場
台数:800台
料金:無料





バナースペース

日本縦断 くるま旅

たび旅日記