本文へスキップ

各地の名所を巡る

大石神社

赤穂浪士が祀ってある神社

「兵庫県赤穂市上仮屋」

大石神社は国指定史跡の大石邸長屋門や庭園、義士宝物殿や義士木像奉安殿があります。
忠臣蔵で知られる赤穂四十七士の首領・大石良雄(通称内蔵助)が祀られている神社です。



忠臣蔵ものがたり
浅野内匠頭の家来大石内蔵助ら四十七人の武士が一年九ヶ月苦労を重ね元禄十五年十二月十四日吉良の屋敷へ討ち入り、無念を晴らし仇を報じた物語です。
義士殿伝の有名な場面を絵馬型絵巻としたものです。



四十七士の石像
鳥居の手前から、参道両脇には赤穂四十七士の石像が続いています。



大石内蔵助良雄銅像
元禄十四年三月十九の早朝、主君浅野内匠頭長矩が江戸城中で吉良上野介に刃傷におよんだという凶報がもたらされたので、藩士総登城を命じ、自らも急ぎ本丸赴かんとする姿です。



浅野家 大阪蔵屋敷の舟石
この舟石は赤穂浅野家・大阪藩屋敷の庭にあったものです。
長さ3m、幅1m20cm、重さ2tの自然石。



癒しの音色「心響石」
木製の棒でこの石をたたくと心地よい軽い音色が聞こえます。



心願鈴
心の願いを叶える鈴です。
その願いを鈴に込め、さわやかな音色を楽しむことができます。



赤穂大石神社の基本情報
住所:兵庫県赤穂市上仮屋131-7(旧城内)
電話番号:0791-42-2054
参拝時間:8:30~17:00
参拝料:無料(義士史料館は450円)

バナースペース

日本縦断 くるま旅

たび旅日記