本文へスキップ

各地の名所を巡る

三日月の滝物語

ここには悲しい伝説が

「大分県玖珠郡玖珠町」

京の都で醍醐天皇の御孫姫小松女院と、笛の名手の清原正高少納言は恋をしましたが、 身分の違いもあり正高卿は豊後の国に配せられる。
小松女院は、正高卿の後を慕って十一人の侍女を伴い、都からはるばる当地の玖珠までやってきたが、すでに矢野倹行兼久氏の娘を
めとり長野の船岡山の館に住んでいると聞き、 いまは尋ねてもせんなきこと(しかたない)と旅に使った笠や衣を松の木の枝に掛け一人の侍女と手取り合って、この滝に身を投じました。
滝そばにある「嵐山滝神社」から撮影



正高卿はこの話を聞いて驚き、里人と淵瀬を探し、小松女院と十一人の侍女の遺骸を引き上げ、 三日月の滝のほとりに御墓所を作り、神社を建て御魂を鎮められました。



この老樵(ろうきこり)も 滝神社の守護神として社を建てました。
なお、小松女院に話をした老樵(ろうきこり)は責任を感じて、おなじくこの滝に入水しました。
いまも木樵堂(きこりどう)としてあります。



嵐山滝神社に隣接してキャンプ場や温泉、カヌー体験などができる三日月の滝公園があります。
天然温泉(三日月温泉)は 入浴料金300円で一般者も入浴でき、内湯は年中営業、露天風呂は4月~10月中旬までです。



三日月の滝は高さ10m、幅100mで馬蹄形の滝壁を持つことから、その形を三日月に例えて三日月の滝と呼ばれる。



所在地:〒879-4331 大分県玖珠郡玖珠町戸畑
交通アクセス
 (1)JR北山田駅から車で5分
駐車場:神幸橋を渡ると10台程停めるスペースがあります(無料)      

三日月の滝周辺の観光スポット

滝滑りができる「龍門の滝」

龍門の滝は松木川沿いの竜門寺の境内にある滝で1段目の滝は高さ20m,幅40mで深い滝壷があります。
下段は滝滑りができる滝で家族連れに人気スポット。  



所在地:〒879-4632  大分県玖珠郡九重町松木
交通アクセス:恵良駅から車で10分

バナースペース

日本縦断 くるま旅

たび旅日記