平標山&仙ノ倉山
平標山(1,984m)と仙ノ倉山(2,026m)は、谷川連峰の西端に位置し、谷川連峰の最高峰です。
平標山登山口のアクセス
車の場合
関越自動車道湯沢ICから約19km
関越自動車道月夜野ICから約35km
電車・バスの場合
JR上越新幹線越後湯沢駅-南越後観光バスに乗車-平標登山口バス停で下車。
剣ヶ峰(乗鞍岳)
乗鞍岳は3,026mの主峰「剣ヶ峰」をはじめとする23の峰に7つの湖、8つの平原からなる火山からなる山です。
乗鞍高原(長野側)
乗鞍観光センター(約200台/無料/トイレ有)
住所:長野県松本市安曇4306−5
ほおのき平(岐阜側)
ほおのき平駐車場(1,500台/無料)
住所:岐阜県高山市丹生川町久手日光白根山ロープウェイ